激安オリジナルコースター印刷のオリジナルコースター王国!送料込み、デザイン製作費無料、小ロットから対応可能!

激安オリジナルコースター王国
ご注文・お問い合わせは0120-972-602まで
送料全国一律0円
後払い決済OK!売掛が出来ます。

プレス&マガジン情報詳細

2022.05.06 マガジン

コースターはギフトにぴったり!企業におすすめの活用方法

会社・お店がアニバーサリーを迎える年、販売アイテムに力を入れたいと思ったときなどに、「魅力的なギフトセットを用意しよう!」と考える方も多いのではないでしょうか。
そんなときはお店のオリジナルコースターを製作し、ギフトとして活用してみてください。

何度も使える素材のコースターは、「長く使えて高い販促効果が狙える」「製作コストを抑えられる」などのメリットがあります。
ノベルティとしてお渡ししたりギフトセットとして販売したりして、便利に活用できるでしょう。

お客さまへのギフトにお悩みの企業の方は、ぜひ最後までご覧になってください。


目次
1. おしゃれな名入れコースターはギフトにぴったり
 1-1. 長く使えて販促効果が高い
 1-2. 製作コストが安い
2. コースターギフトセットの活用方法
 2-1. 素材アソートセット
 2-2. デザイン違いのセット
 2-3. 自社アイテムとのセット
 2-4. 割引券とのセット
3. ギフトコースターにおすすめの人気素材
 3-1. 【1位】珪藻土
 3-2. 【2位】コルク
 3-3. 【3位】MDF
4. 製作費用シミュレーション
 4-1. 素材アソート
 4-2. 同素材・デザイン違い
5. まとめ


1. おしゃれな名入れコースターはギフトにぴったり


普段ご愛顧いただいているお客さまへのギフトなら、オリジナルコースターがおすすめです。
お店の個性を表現したおしゃれなコースターをお渡しすれば、お客さまに喜ばれるはずです。

またコースターには、企業にとっても「販促効果が期待できる」「製作コストが安い」などのメリットがあります。
それぞれ詳しくご紹介しますので、ギフト内容にお悩みの場合はぜひチェックしてみてください。

1-1. 長く使えて販促効果が高い


紙製以外のコースターは何度でも使えるため、長期的な販促効果が期待できます。

しかし「すでにお店へ来てくれているお客さまに自店のコースターを渡して、なぜ販促になるの?」とお思いの方もいらっしゃるはず。
実は既存のお客さまへコースターを渡し使ってもらうことで、「周囲の方への販促・PR効果」が期待できます。

例えば、「コースターは会社のデスクでも使用できる」点に注目してみましょう。
シンプルで落ち着いたデザインのコースターにすれば、会社のデスクでも使いやすいでしょう。
周りで働く同僚の方々の目に留まり「それ、可愛いね!」などと話題に上れば、お店を知ってもらうきっかけになります。

コースターはお客さまに使ってもらうことで、より幅広い層への販促効果が期待できるアイテムといえるのです。

1-2. 製作コストが安い


「オリジナルグッズ製作は費用が高くつく」イメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。
しかし実は、コースターなら低価格で製作できます。
例えば「コルクコースター」や「木製コースター」の製作にかかる費用相場は、単価77円~です。

低価格の素材を選べば、ギフトとして渡す際の経済的な負担を減らせるほか、同じ予算でより多くの数を用意できます。
ギフトセットとして販売する場合も、原価が低ければ手頃な価格設定ができ、手に取ってもらいやすくなるはずです。

コストの安い素材を活用して、オリジナルコースターを取り入れたリッチなギフトセットを製作しましょう。

2. コースターギフトセットの活用方法


ギフトのためオリジナルコースターを製作する際は、まず「どのように活用するか」を決めなければなりません。

ここからおすすめの活用方法を4種類ご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

2-1. 素材アソートセット


複数枚のコースターをセットにする際は、あえて素材をそろえず「素材アソートのセット」として活用するのもおすすめです。
例えば、人気の「珪藻土コースター」「コルクコースター」「木製コースター」の3枚セットにするのはいかがでしょうか。
ギフトを受け取ったお客さまは、その日の気分や自宅のインテリアに合うコースターを使えるため、喜んでくれるはずです。

ただしこれは「家族分、同じ素材のコースターをそろえたい」お客さまには不向きとなりますので、その場合は次にご紹介する活用方法を検討してみてください。

2-2. デザイン違いのセット


オールマイティに活用できるギフトセットにしたい場合は、「同じ素材でデザイン違いの組み合わせ」にするのもおすすめです。

「家族分同じ素材でコースターをそろえたいが、使い分けもしたい」「来客用と普段使い用と分けたい」という方をターゲットに、ひと目で見分けのつくデザインで用意すれば、分かりやすくて便利と思ってもらえるはずです。
また一人暮らしの方も、その日の気分に合うデザインのコースターを選べるため、便利に活用できるでしょう。

「ギフトセットを用意したいが、すべて同じ素材・同じデザインのものでは面白味がない」「少しアレンジの効いたギフトセットを用意したい」と考えている場合は、ぜひ試してみてください。

2-3. 自社アイテムとのセット


オリジナルコースターと自社アイテムをセットにしたギフトを作るのもおすすめです。
名入れしたアイテムをまとめれば、ブランド力が感じられるうえ、統一感のあるギフトセットになるでしょう。

お店を応援してくれているお客さまにプレゼントすれば、喜ばれること間違いなしです。
アニバーサリーイベントや、企業の個性をアピールしたいイベント時などでぜひ活用してみてください。

2-4. 割引券とのセット


いつもお店に通ってくれているお客さまには、日ごろの感謝を込めたギフトとして、コースターに割引券をセットにしてお渡しするのもよいでしょう。
ギフトを受け取ったときはギフトセットをもらったお得感が、次回の来店時には支払いが安くなるお得感が味わえるため、喜んでもらえるはずです。

3. ギフトコースターにおすすめの人気素材


ここからは、オリジナルコースター製作を行う「激安オリジナルコースター王国」でとくに人気の素材を3つご紹介します。
どの素材でコースターを作ろうか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

3-1. 【1位】珪藻土


 
引用:珪藻土コースター 丸型・印刷タイプ珪藻土コースター 四角型・レーザー彫刻印刷タイプ

珪藻土コースターは、吸水性と放湿性が特徴の素材です。
近年はバスマットや鉢植えの水受けに使われることも多く、その性能の高さをご存じの方も多いでしょう。
そのおしゃれ感・性能のよさから高い人気を誇る素材のため、ギフトとして渡せば喜んでもらえるはずです。

名入れには1色印刷・フルカラー印刷・レーザー彫刻印刷をご活用いただけますので、お店の雰囲気・イメージに合った印刷方法をお選びください。

商品ページはこちら:珪藻土コースター 丸型珪藻土コースター 四角型
詳しくはこちら:珪藻土コースターとは?その特徴やメリット・デメリットを解説します

3-2. 【2位】コルク


 
引用:コルクコースター 丸型・印刷タイプコルクコースター 四角型・レーザー彫刻タイプ

コルクは、吸水性のほか耐熱性・遮音性を兼ね備え、コースターとして活用するのにぴったりの素材です。

「耐熱性があるため、ホットドリンクを飲むときもテーブルへの熱によるダメージがない」
「遮音性があり、カップやグラスをテーブル置くときにガチャガチャ音がしない」
などメリットが多く、お客さまに喜んでもらえるでしょう。

デザインの印刷方法は、1色印刷・フルカラー印刷・レーザー彫刻印刷と、3種類に対応しています。

商品ページはこちら:コルクコースター 丸型コルクコースター 四角型
詳しくはこちら:コルクコースターのメリット・デメリットとは?選び方・お手入れ方法も

3-3. 【3位】MDF


 
引用:MDFコースター 丸型・印刷タイプMDFコースター 四角型・レーザー彫刻印刷タイプ

「MDF」とは、木材のチップを固めて成型して作った素材をいいます。
木材ならではの温かみや風合いを残しながら、反りや割れを起きにくくした、長く使えるコースターです。

使い勝手がよくおしゃれなため、幅広いお客さまに喜んでもらえるでしょう。
名入れには1色印刷・フルカラー印刷・レーザー彫刻印刷をご利用いただけますので、ぴったりな印刷方法をお選びください。

商品ページはこちら:MDFコースター 丸型、 MDFコースター 四角型
詳しくはこちら:【名入れ】木製コースターの種類と価格比較!おしゃれで安いのはどれ?

4. 製作費用シミュレーション


お店に合う素材のコースターが見つかり、ベストな組み合わせを思いついても、コストが高すぎては活用できません。
そこで「素材アソートタイプでギフトを作った場合」「同素材・デザイン違いのコースターでギフトを作った場合」、それぞれの製作費用をシミュレーションしていきます。

4-1. 素材アソート


人気TOP3の「珪藻土」「コルク」「MDF」のコースターを、1枚ずつ使い、アソートにした場合のコストを確認しましょう。
例えば、1色印刷の場合は以下の価格で製作できます。

 

珪藻土

コルク

MDF

合計

セット単価

100

25,600

15,990

15,990

57,580

575.8

300

72,230

28,220

28,220

128,670

428.9

500

112,860

39,500

39,500

191,860

383.8

700

147,470

52,020

52,020

251,510

359.3

1,000

188,100

65,840

65,840

319,780

319.8







※小数点第二位以下切り上げ

比較的少数で製作しても、1セットあたりにかかるコストは600円以下になります。
原価が抑えられるため、販売する場合でもお客さまが手に取りやすい価格設定ができるでしょう。

4-2. 同素材・デザイン違い


次に、同素材・デザイン違いで作るギフトセット(3枚セット)にかかるコストをシミュレーションしてみましょう。
珪藻土コースターと、価格の同じコルクコースター・MDコースターでそれぞれまとめると、以下の通りです。

<珪藻土コースターの製作費用シミュレーション>※1色印刷の場合

 

合計

セット単価

1デザイン100枚×3種類

76,800

768

1デザイン300枚×3種類

216,690

722.3

1デザイン500枚×3種類

338,580

677.2

1デザイン700枚×3種類

442,410

632.1

1デザイン1,000枚×3種類

564,300

564.3







※小数点第二位以下切り上げ

<コルク・MDFの製作費用シミュレーション>※1色印刷の場合

 

合計

セット単価

1デザイン100枚×3種類

47,970

479.7

1デザイン300枚×3種類

84,660

282.2

1デザイン500枚×3種類

118,500

237

1デザイン700枚×3種類

156,060

223

1デザイン1,000枚×3種類

197,520

197.6







※小数点第二位以下切り上げ

ノベルティやプレゼントとして活用するなら、もっともコストが抑えられる「コルクコースター」「MDFコースター」がおすすめです。

5. まとめ


コースターは「長期的な販促効果が期待できる」「コストが安い」など、ギフトとして活用する場合にメリットの多いアイテムです。
ロゴ入れ・名入れをして複数枚セットにしたり、ほかの自社商品や割引券とセットにしたりと、活用方法も豊富にあります。

人気のコースターには「珪藻土コースター」「コルクコースター」「MDFコースター」などがありますので、ギフトとして活用する際はぜひチェックしてみてください。
日頃からご愛顧いただいているお客さまに喜んでもらうため、素敵なギフトを用意しましょう。